新着商品
-
ハス
800円~2,500円(税別)
(税込: 880円~2,750円)
在庫なし
岡山産です。オイカワに似ていますが、より大型になり口のへの字で迫力がある顔つきをしています。 本来は、琵琶湖の固有種でしたが、鮎の放流で現在は北海道…
-
シロヒレタビラ
450円~1,800円(税別)
(税込: 495円~1,980円)
岡山県を代表するタナゴで、婚姻色の出たオスは、見事です。年々生息数が減ってきております。石や岩の多い所を好んで生息します。マツカサガイやドブ貝を好んで…
-
カムルチー
500円~6,000円(税別)
(税込: 550円~6,600円)
大型個体は90cmにもなる大型肉食魚です。別名:雷魚。 非常に丈夫で、口から直接空気を吸い込んで酸素を取り込めます。この為、摂氏10℃前後なら3…
-
オオシマドジョウ
280円~750円(税別)
(税込: 308円~825円)
シマドジョウの4倍体として、瀬戸内海を抱く地域のみ棲息するシマドジョウです。通常のシマドジョウに比べ大型になります。飼育は通常のものと同様で構いません…
-
カワヒガイ
480円~1,200円(税別)
(税込: 528円~1,320円)
岡山産です。ビワヒガイに酷似していますが、本種がヒガイの中で最小の種類になります。全長は約13cm。 また、タナゴ類同様に二枚貝への産卵を行いま…
-
カネヒラ
250円~2,200円(税別)
(税込: 275円~2,420円)
日本を代表する大型タナゴ。岡山県産です。琵琶湖産に比べ鱗が繊細なイメージです。 秋産卵で、主にイシガイやマツカサガイを好んで産卵貝にするようです…
-
アカベンケイガニ
600円~2,000円(税別)
(税込: 660円~2,200円)
岡山産です。河原、土手、石垣、草むらなどに生息します。水中で生活することは少ない為、飼育時には陸地を作成してあげると良いです。 雑食性でカメのエ…
-
クロベンケイガニ
500円~1,700円(税別)
(税込: 550円~1,870円)
体はアカテガニによく似ていますが、色合いは黒いままのカニです。 ベンケイガニとは別種になります。宮城県以南の本州・九州・四国に生息しています。ア…
-
オイカワ
400円~1,300円(税別)
(税込: 440円~1,430円)
岡山産のオイカワです。オスの魚体は非常に美しく、古くから釣りの対象としても人気を博しています。特に婚姻色が出たオスは日淡全種の中でも目を見張るものがあ…
-
セキショウモ
200円~900円(税別)
(税込: 220円~990円)
岡山の天然セキショウモです。熱帯魚店などではバリスネリアという名で販売されております。特に日本産淡水魚の水槽によく似合う水草です。 細かな砂に植…
-
オバエボシガイ
250円~1,800円(税別)
(税込: 275円~1,980円)
淡水にすむイシガイ目の二枚貝で、小川や用水路などの砂泥底に生息しています。 マツカサガイに比べ多少小型の二枚貝で比較的丈夫でございます。 カネヒラ…
-
ドブガイ
280円~380円(税別)
(税込: 308円~418円)
岡山産のドブガイです。湖沼および緩やかな流れのある河川の下流域や用水路などの砂泥底に見られます。近年では数が減っております。※タガイ・マルドブガイ・ヌ…
-
マツカサガイ
180円~1,500円(税別)
(税込: 198円~1,650円)
貝の表面にマツカサ状の突起が出る特徴的な二枚貝です。比較的丈夫で飼育しやすい二枚貝です。 ※ニセマツカサガイ混合になります。 カネヒラ、ヤ…